今回は最高の人生だった

我が人生に最大の幸せをもたらした妻との出会い

人生で肝に銘じたいことは【お天道様は見ている】

訪日外国人がテレビのインタビューで、「ベンチにカメラを忘れ、気づいて慌てて戻ったら元の位置にまだあった。日本は信じられない国だ」と驚嘆していました。誇るべき国民性です。日本には「お天道様が見ている」という言葉があります。子供の頃からよく聞きました。ごまかしたり、ずるく立ち回ったことで、その時点ではプラスになることがあります。でも長い目で見ると、決してプラスにはなっていないものです。誰も見ていないからといって、楽したりごまかすと、結局バレて損することになるという戒めが日本にはあります。

アメリカのお店でお金をごまかされた

ニューヨークのあるドラッグストアでのことです。レジでお金をごまかされ、10セント多く支払ったことがあります。アメリカの硬貨は、1セント、5セント、10セント、25セントの4種類です。

レジの女性に10セントごまかされました。買い物の合計金額ははっきり覚えていませんが、10ドル36セントとします。10ドルは紙幣で渡しました。残りは36セントです。片手に買い物袋をいくつか持っています。自分で取るのが面倒だったので、ポケットにある小銭をガバッと拾い、丁度の金額を取って下さいというようにレジ係りの女性に差し出しました。適正な英語が思い浮かばなかったので、意味は分かると思い、無言でコインを手のひらに乗せて差し出しました。

彼女は最初に25セント硬貨を取り、その時「フィフティーン」と言いました。フィフティーンは15です。15セント硬貨などありません。私は驚き、顔を上げて彼女の顔を凝視しました。でもそんなことには構わず続けます。10セント硬貨を取り、「トゥエンティファイブ(25)」、15セント+10セントだから25セントだよと言います。もう1つ10セント硬貨を取って、「サーティファイブ(35)」、最後に1セント硬貨を取って「サーティシックス(36)」と言い、レジスターに入れました。

その直後、彼女にこう言おうと思いました。“You are a liar.”「あなたは嘘つきだ」と言って、私だって英語は分かる、25セント硬貨だってことは分かってる、15セント硬貨なんてないことも知っている、そういうことを周りの人に知らせなければプライドが許さないと思いました。

私の後ろに何人か並んでいます。このまま黙っていては、バカな日本人と思われる、このままやり過ごす訳にはいかないと思ったのですが、次の瞬間こう思います。当時の為替レートも10セントは10円程度です。観光地で気も大きくなっています。10円位どうってことありません。10円のためにこんな嘘をつくんだ、こんな人に関わってられないなどと思い、結局何も言わずにお店を出ました。

お天道様は見ている

その後彼女がどんな人生を歩んでいるか分かりませんが、そんなことを繰り返していて良い人生を歩める訳がありません。「この人はだませる」、そう思ったら、目の前にいても騙す人です。バレないと判断したら、お店の売り上げ金もごまかすでしょう。人を騙し、会社も騙す、そういう人に良い人生が待っているはずもありません。

良い人生を歩みたかったら、彼女とは真逆の考え、行動を取ることです。誰も見ていなくても、お天道様は見ています。このことを肝に銘じ、いつもお天道様に堂々と顔を向けられるような行動をしたいものです。その先にはきっと幸せな人生があります。

お釣りを間違われたときにどうしますか?

お釣りを間違われ、その場で気がついた時どうしますか?

私は釣り銭が間違っていたとその場で気づき、お釣りが少なければ確実に言います。でも釣り銭が多かったとき、言わないこともありました。

後で気づいたときはどうしますか?

経過した時間と金額の多寡によります。釣り銭が少なく、それが多額なら言いますが、少額なら損したとしても言ってないと思います。釣り銭が多く、それが多額なら後ろめたさが残るので、言うと思います。でもそのような経験は記憶にはありません。釣り銭が多く、それが少額なら黙ってそのままだと思います。

自分を振り返ってみると、お天道様に堂々と胸をはれるような人生を歩んできたとは言えません。今までのことは水に流していただき、これからは真っ当な人生を歩んでいこうと思います。これまでよりは多少幸せになれるよう、お天道様が見ていることを肝に銘じます。

Monologue

アメリカのレジ係りの人はせこ過ぎます。10円ごまかすって、チップ社会だからチリも積もればという発想からか。釣り銭の間違いは時々ありますよね。私は確認しないので分かりません。海外では間違いが多いようですから、確認するのが当たり前のようです。
そう言われると、お天道様は見ていますよね。ズルしても良い事ってあまりなかったような気がします。私も肝に銘じます。お天道様に顔を向けられないようなことはしないようにします。